ヨガアライアンス 勝手に研究会
日本でも人気のヨガ資格、ヨガアライアンスについてあれこれ書きます。
2013年7月31日水曜日
ヨガアライアンスの広告研究(その1)
すんごい誇大広告みっけ!
ホットヨガのLAVAが、ヨガスクールとか言ってますよ。
日本最高峰の
ヨガ
スクール - firstship.net
www.firstship.net/
全米認定の国際
資格
取得で世界で通じる
ヨガ
インストラクター/ファーストシップ
ぜんぜん最高峰じゃないから。
詳しくはこちらを。
http://www.firstship.net/lp/shinjuku/
いくつか紹介すると
「ヨガ業界を牽引してきた2大ブランド」
「世界各国のトップインストラクターの・・・」
おいおい、ぜんぜんちゃうでしょーーー
こういうの許されるんでしょうか?
ヨガアライアンスの偽物が日本に。
これはひどい!
さすがにだまされる人はいないでしょうね。笑
日本ヨガアライアンス協会
http://jya.awe.jp/
日本ヨガアライアンス協会
東京都新宿区西新宿1-15-9
東京都渋谷区恵比寿西1-2-1
MC Ehara という人が講師だそうです。
誰?
2013年7月23日火曜日
ヨガの統計データ
アメリカの統計です。
http://wellness-creation.net/2012/12/741
2012年時点で、アメリカのヨガ人口は2,000万人。
2008年の調査から29%アップだそうです。
日本は人口が半分くらいだから
そろそろ1,000万人くらいになるのかなぁ・・・
ヨガアライアンス どこで学んだら良いの?(その2)
Q2 良いスタジオの見分け方は?
日本にしろ、海外にしろ、口コミに勝る情報はないです。
あなたの周りに詳しい人がいなかったら、
下記のスタジオで生徒や先生に聞いてみると良いですよ。
真剣にヨガに向き合っている人、事情通が多いスタジオ
ニルバーナ(池袋)
ヨガジャヤ(代官山)
SHIZENYOGA(吉祥寺)
UTL(代々木)
SUN&MOON(目黒)
IYC
まちがっても、ホットヨガのスタジオに行っちゃだめよ。
ちなみに、ホットヨガはヨガじゃないよ。
チェーン展開しているスタジオ、ピラティスもやってるスタジオも除外。
単なるお金儲けの人たちです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)